新しいシステムを開発するときは、すべてのチームメンバーが、プロセスの改善に役立つ方法論を使用して共有することが重要です。
DRYは、コードを簡潔で保守しやすいものにすることを目的とした開発方法論です。
スタッフの概要
メンバーA
Don’t Repeat Yourselfの略で、「繰り返しを避けること」という意味です。同じコードを2度書かない、ということだけではなく、
ソフトウェア開発に関わる活動すべてに適用できます。
参考リンク
https://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/1706/01/news167_3.html
https://qiita.com/yatmsu/items/b4a84c4ae78fd67a364c
https://www.infoq.com/jp/news/2012/05/DRY-code-duplication-coupling/
メンバーB
DRYとはDon’t Repeat Yourself の略です。プログラマーが守るべきルールの一つです。
ここで「繰り返してはいけない」と言われているのは情報のことです(単にコードのことではありません)。パスや定数を1つのファイルで管理したり、同じようなアルゴリズムを実装しないことなどを指します。広義では、作業の自動化や簡略化などもこれに含まれるそうです。